お客さんの為に機動力のある対応がしたくて起業を決意

ビジネスコネクトふじのみやで、事業計画書の作成補助、補助金の申請についての相談、資金の融資といった起業に関するあれこれをサポート。

  • 株式会社サニーホーム
  • 業種:リフォーム業
  • 創業:R5年4月

起業するために、入念に準備した3年間

事業を始めるという事については、家族や身の回りに事業をされている方が多かったこともあり、どこかに自分もやりたかったというのがあったんだと思います。
とはいえ結婚や子供が生まれてなかなか動くことができずにいましたが、第二子が生まれた頃に、なんとなくタイミングが来たことを感じて独立を考え始めました。
その頃はキッチンやトイレといった住宅設備の卸売業の会社に勤めていて、自分で言うのもなんですが数多くのお客様を抱えていました。なので、おいそれと転職することができなかったんです。
そこで3年間の準備期間を設定しました。会社にも独立したい旨を伝えたら最終的には所長や部長から了承を得ることができました。その代わり引継ぎやお客さんのフォローなんかは責任をもってやりました。最初は後任がなかなか決まらなかったのですが、良い人材にも恵まれて着々と準備を進めることができました。
何とか最後まで勤め上げて、皆さんにもお祝いしていただき、4月からスタートを切ることができました。

スタートは切ったものの、新会社の設立は4月28日と前々から設定していたんです。なので4月前半はお世話になった方への挨拶やなかなか帰れなかった実家への帰省などして過ごし、後半は商工会議所の方との調整や、事務所の準備などを進めていったという感じです。

事務所も見つけるのには苦労しましたが、色々見て最終的にとてもいい物件がみつかり、契約することができました。不思議な話で事務所を契約したら、体と気持ちがゾーンに入ったようになって、そこからバリバリ進めていくことができました。

転職して出会った親方に気づかされた自分の進路

私は秋田県の生まれで、高校を卒業して一度就職しましたが、インテリア関係の仕事に興味を持ち勉強をしてた時に、家具の魅力にひかれてその道を目指しました。家具職人になるために長野県に専門学校に行って基本的なことを学び、家具を作る会社で修行しました。その後、就職先として静岡県を紹介されたんです。静岡市には駿府城が昔あって、そういう城や城下町が栄えていた場所には家具や織物といった工芸品が栄えるんです。そこである親方と出会って 1 年間の試験期間を頂き仕事をさせていただいたのですが、不合格となりました。ですがその親方は誰よりも真剣に自分のことを見て、考えて頂いたので、今でも感謝しています。その後色々考えましたが自分は職人よりは接客に向いている事を悟り、路線変更して大手のリフォーム会社に就職。お客さんを大事にして、良い工事を行い喜んで貰うことに生き甲斐を感じました。職人さんにも大変よく面倒を見てもらい、仕事を依頼できるグループが増え、支店長職もやらせて頂きました。その会社で妻と出会い、思うところがあり、婚約を機に退職。色々お誘いも頂いたのですが、自分で転職先を探しました。そこで前職である住宅設備の卸売業の会社に入社しまして、色々な案件を経験してお客さんやメーカーとの繋がりが増えていく中で自分の価値観を見出すことができて「独立」というものをすごく現実味を帯びて考えられるようになったんです。

独立したとして、自分を頼りにしてくれるお客さんのお手伝い(リフォームの監督業や下請け業)で依頼いただけそうな会社数や一回で受けられる平均単価を考えれば、なんとかやっていけそうだと考えました。まずは BtoB で会社の軸を作りながらお客様のお役に立ち、行く行くは一般のお客様に対して、自社のカラーで提案して悩みを解決して喜んでもらうこと。物件は少なくてもいいので、一軒一軒丁寧にやっていきたいと思っています。

今後は会社の力をつけることを優先に基盤を作り、会社が軌道に乗ったところで経営指導員の方や社労士さんと相談して、人材のリクルートに力を入れていきたい。それで自分が動けるようになったら新ためて一般のお客様へのサービス展開も進めていく、さらに長い目でみて新築の住宅建設まで請け負えるようにしていく、という構想を立てています。

相談してみた感想

最初は全然見えてこなかった構想も、実際に起業して仕事をやっていくうちにどんどん見えてくるようになりました。自分で本を読んで勉強したりもしますが、一番は商工会議所の経営指導員の方のような専門の知識を持っている方に会って話をしていくうちに見えてくるものが大きいと感じました。彼らがアドバイスしてくれたことをメモしてそれを実行する、というのが実は一番近道だし、理にかなっていると思っています。

振り返ると、会社を作るまでに関わっていただいた方々はすべて誰かの紹介でした。そこからさらに紹介していただいた方々との繋がりで仕事も生まれて、会社がまわるようになった。金額で言えばネットを使って調べたほうが会社設立とかもコストは安く抑えられるのでしょうけど、人と人との繋がりがどんどん大きくなっていく喜びや魅力には及ばないし、これからも大事にしたいと思っています。
例えば都内の安い業者さんにチラシを依頼するより、地元の業者さんにお願いして私のことを覚えてもらって、そこから別の仕事に繋がっていくことが何より今後のためになるし、会社や地域のためにもなる、そんなふうに考えています。

これから創業する方に向けたメッセージ

自分の考えだけで起業やビジネスを進めるのはあまりお勧めしません。まずは市役所なり商工会議所なりへ行って仕事のことを相談できる方に話をきいて、自分がやりたいことに対してしっかり意見を言ってもらい、それを受けとめて行動に移すことが大事だと思います。
もちろんベンチャー企業のように計画を練り新事業を勢いでスタートするものがあってもいいと思いますが、せっかくこれだけ専門家がそろっていて無料で相談できる仕組みがあるのならそれを生かさないのはもったいないと思いますね。
起業について実際に経営者や専門家の方にお会いしてアドバイスを聞いたり、自分なりに調べた時の共通点が「最初はなるべくお金をかけずにやれることを探す」です。参考にですが Youtube で仕事に関する動画を見たり、起業に関する税理士さんの話を聞いたりすると、何かしら印象に残り、為になることが多いので、動画を保存したりノートにメモったりしてます。ビジネスコネクトふじのみやも無料で活用できるので、どんどん利用して自分の形、ビジネスモデルを作ると良いと思います。

事業者情報